季節の変わり目に大切なスキンケア
こんにちは、素敵な春をお過ごしですか。
春から夏へと季節が移り変わるこの時期、お肌の状態も微妙に変化していることに気づかれていますか?
今日は、この季節だからこそ知っておきたい肌ケアのポイントについてお話しです。
春から夏は「冬」のための準備期間
春から夏にかけては、実は「冬を快適に過ごすための肌育期間」なのです。
この時期に適切なケアを怠ると、お肌は強烈な紫外線ダメージを受け、肌のリズムや潤い・弾力に関わる細胞の生成が遅れてしまいます。
すると、私たちの体は皮膚を守るために「水分を含まない分厚い角質」を過剰に作り出してガードを固めようとします。
その結果、くすみが出て艶のない、
老けた印象の肌になってしまうのです。
「ゆらぎ肌」にご注意を
「これまでずっと使ってきた化粧品なのに、なぜか急に合わなくなった」
と感じることはありませんか?
それは、お肌が「ゆらぎ肌」の状態かもしれません。本来、私たちの肌は果物のように、抗酸化力を持ち、適度な水分を保持し、外部刺激から守る頑丈なバリア機能を備えています。
しかし、角質内の潤いが減少し、
角層に隙間ができてしまうと、花粉やPM2.5などの異物や外的刺激を受けやすくなります。
(昨日、可愛いタレントが皮膚花粉症の記事を読みました。)
細胞の若い女性でもなるのです
その結果として、「痛み」「ヒリつき」「痒み」「赤み」「ゴワつき」「皮剥け」といった症状が現れることがあります。
40.50代からお肌に大切なこと
40代過ぎたお肌は、若い頃と比べてバリア機能や保湿力が低下しがちです。
特に春から夏にかけての紫外線対策と保湿ケアが非常に重要です。
1. 紫外線対策を徹底しましょう
季節を問わず日焼け止めを使用し、帽子や日傘などで物理的な紫外線のカットも心がけてください。
2. 保湿ケアを怠らない
朝晩のスキンケアで、十分な保湿を心がけましょう。
※油分の多いクリームを塗りまくるのは違いますよ!
角質バリア機能を高める成分(セラミドなど)を含む製品がおすすめ。

3. 肌の変化に敏感になりましょう←ここが1番重要!
いつもと違う肌の状態を感じたら、使用している化粧品を見直したり使い方を考えるタイミングかもしれません。
まずは自分のお肌の小さな変化に気付くことです。
いつまでも健康で美しいお肌でいるために、季節の変わり目のケアを大切にしましょうね。
何か気になることがございましたら、サロンにいつでもご相談ください。
皆様の毎日がうるおいで満ちていますように。